たった90日であなたの工場が黒字化する方法

技術士による工場の生産性向上講座

技術士試験対策 26.口頭試験の準備 (7)

こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。

猛暑の筆記試験から2ヶ月が経ちます。

受験されたあなたは、如何お過ごしでしょうか。

口頭試験の準備をはじめましょう。早ければ早いほど、安心して本番に臨めますよ。

 

pe-michanpapa.hatenablog.com

pe-michanpapa.hatenablog.com

pe-michanpapa.hatenablog.com

 

私が講師をしている技術士試験対策講座の特徴です。

 

*日本で初めてチャットワークを使った通信講座。

*添削をお返しする時間が早い、原則36時間以内。

*経験豊富な講師陣の手厚いフォローアップ。

*口頭試験模試もやります。(口頭試験模試@スカイプ

 

技術士登録はゴールじゃない、技術者としてのスタートラインに立っただけだ。

 

技術士二次試験の対策なら 匠習作技術士事務所 - 技術士Lock-On:二次試験対策講座

技術士試験対策講座:Lock-On:二次試験対策講座

 

口頭試験の対策はこれだけだ!

 

口頭試験対策をまとめておきましょう。

口頭試験での質疑内容は、大きく以下の4つだと思ってもよいでしょう。

 

1.職務経歴票をベースにした、経歴や動機・抱負、経験に関する質問

2.詳細内容の説明と質疑

3.筆記試験答案Ⅲに関する質問

4.技術士法(3義務2責務中心)、技術者倫理、資質向上、倫理に関するトピック

 

勿論、その他の質問例もありますが、

合格ラインである6割を満たすためには、

4つの質問に対応できるようにしておけばよいでしょう。

 

では、対策の進め方をまとめておきましょう。

 

①詳細内容のプレゼン準備をする

上記2の対策です。まずはここから始めましょう。

 

②職務経歴票記載業務の肉付けをする

上記1の対策です。詳細内容以外で説明を求められる可能性があります。

 

③筆記答案Ⅲを再現し、不十分な箇所のフォローをする

上記3の対策です。ⅢがB評価だった人は必須です。

ⅢがA評価だった人はサラッと復習しておく。

 

④よくある質問に対する準備を万全に。深く理解する。

上記全ての対策です。

 

⑤繰り返し訓練する

上記を押さえたら、後は繰り返しトレーニングするのみ。

 

以上、5ステップで進めては如何でしょうか。

*そのうち、よくある質問について、解説しようと検討中です。