コーヒーブレイク19 (なぜ?なぜ5回)
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。
週末はコーヒーブレイクです。
なぜ5回の復習です。
プラスチック製品にキズがついた不良品についてです。
なぜ1:なぜ、キズがついたのか?
ロボットの吸着盤がうまく動作せず金型にぶつかったから。
なぜ2:なぜ、うまく動作しなかったのか?
吸着位置がずれていたから。
なぜ3:なぜ、ずれてしまったのか?
ボルトがゆるんでいたから。
なぜ4:なぜ、ゆるんでいたのか?
ボルトの点検をしていなかったから
なぜ5:なぜ、点検していなかったのか?
点検基準が定められていなかったから
どうやら真因が見えましたね。
対策:ボルトの点検基準を作り、仕業前に点検を実施すること。
なぜ?なぜ5回なんでしょうか。
真の再発防止になる
続きは、こちらをご覧ください。