技術士試験対策 6.合格する人が必ず実践している3つのこと 01
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。
本日から、技術士試験に合格する人が必ず実践していることについて考えてみます。
私が講師をしている技術士試験対策講座の特徴です。
*日本で初めてチャットワークを使った通信講座。
*添削をお返しする時間が早い、原則36時間以内。
*経験豊富な講師陣の手厚いフォローアップ。
エンジニアの最高峰、技術士になって一緒に活躍しましょう。
技術士二次試験の対策なら 匠習作技術士事務所 - 技術士Lock-On:二次試験対策講座
他人からの評価を恐れるな
あなたは、分かりやすく説得力のある文章を書くことができますか。
これって、案外難しいですよね。
理由は自分自身の主観が入るからです。
自分で考えたことや経験したことは自分では分かります。
しかし読み手にその考えや経験がなければ、理解することは難しくなります。
言われてみれば、当然ですよね。
したがって、
書く技術、伝える能力を向上させるためには、
自分以外の人に読んでもらう必要があります。
自分で書いた論文の講評を受けるべきでしょう。
合格する人はそのことを良く理解しています。
理解しているからこそ積極的に添削指導を受けるのです。
私の経験上、合格しない人は添削指導を受けない人が多いです。
お金がない、人に論文を見せたくない、面倒等、理由は人それぞれですが、
添削指導を受けないということは共通しています。
独りよがりを避けるためにも、
出来れば数人、複数の視点から論文を見てもらいましょう。
できれば、技術士を深く理解している人がよいでしょう。
技術士になれる人は論文の添削指導を受ける。
技術士になれない人は添削指導を受けない。
添削指導を受けることが、技術士合格への近道でしょう。