たった90日であなたの工場が黒字化する方法

技術士による工場の生産性向上講座

動作経済の原則 01

こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。

先日ある会社の現場改善会に参加しました。

 

あなたは「動作経済の原則」をご存知でしょうか。

これは、動作の在り方についての法則であり、

この原則に則った仕事は経済的であると言えます。

要は疲労が少なく、効率が良い仕事ができるということです。

 

現場改善では「動作経済の原則」に基づいて工程や作業を設計すると良いです。

もちろんデスクワークや家庭でも使えます。早速一つ目をご紹介しましょう。

 

距離を短くせよ

 

必要なものは近くに置くことです。

資材でも機械でも工具でも、ペンでもノートでも、

遠くにあれば、わざわざ動かなくてはなりません。

f:id:PE-michanpapa:20180210093951p:plain

距離を短くする

その時間も労力もムダです。

作業する人ができるだけ移動しないで済む配置が理想です。

 

生産性の高いものづくり・仕事には「距離を短くする」ことが欠かせません。

 

工程間の距離も可能な限り短くして下さい。

距離が長いとそれだけ運搬の時間や労力も要します。

人でもものでも、移動距離を縮めることができれば、それだけ効率は上がります。

 

資材置き場所と置き方、機械配置、工具の収納場所、運搬道具、…

あなたの工場の現状は最短距離になっていますか?

 

距離を短くする。これが動作経済の原則の一つ目です。