2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 昨日は、神奈川県のQCサークル改善事例発表会&チャンピオン大会に行ってきました。 本日はQCサークル活動から、改善力ある人づくりについて考えてみたいと思います。 いや~!皆さんの素晴らしい活…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 本題に入る前に、たまにはコンサル現場の話をします。 コンサル現場でよくある質問です。 『自分達が製造している製品の知識がないと、生産性向上や不良低減はできないのでは?』 工程が多く自分の…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 専門家を上手く活用するということの続きです。 もし、あなたが『コンサルタントに100%お任せすればいい』と思っているならば、 残念ながら成功しません。 自分達が問題解決を試みたものの、行き詰…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 さて、行動を起こすことを決意したら、 まずは工場管理の専門家のアドバイスを受けましょう。 なぜなら、 モノづくりには多くの錯覚があり、多くの管理者・現場リーダーが、 その錯覚に気づいていな…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それではステップ1の続きを解説します。 前回はトップの強い姿勢が大切だという話をしました。 しかし、その一方で、強い意志・決断についていけずに、工場を去る人も出てきます。 確かに、人が離れ…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それではステップ1を解説します。 利益が出る工場に生まれ変わるには、 トップダウンによる強い推進力が絶対に必要です。 なぜなら、工場が生まれ変わることに対して現場は全員抵抗勢力になるからで…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 これまでは、利益が出ない理由や利益を減らす要因を解説してきましたが、 あなたの工場で起こっている問題点が見えてきたでしょうか? この“3ステップ”では儲かる工場になるために、 あなたに一番伝…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 本日は、“1日工場診断”でした。少し解説します。 現在、多くの中小メーカーは、売上高が落ち、利益が出ない状態に陥っています。 皆、この事実を認識してはいますが、なぜこうなっているのか、 この…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 利益を生み出すための心構えを解説します。 1.すぐやる あなたにも経験があると思いますが、何か新しいことをやろうとすると、 やる前から否定する人が必ずいますよね。 「本当にやる価値あるの?」、…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 これまで儲かる工場のための黄金律、2つの法則を解説しましたが、 2つとも理解するのはそんなに難しくはないですし、 すぐに行動を起こせるものと思います。 しかし、単に頭で理解し行動すれば、利…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 儲かる工場のための黄金律、2つ目を解説していきます。 「改善」、「ムダとり」という言葉は大分一般的になってきました。 あなたも何気なく使っていますよね。 そして多くの工場で、そういう活動をされ…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 お待たせしました、儲かる工場のための黄金律を解説していきます。 早速、図を見て下さい。 図 利益を生む瞬間 ドリルが被加工物に接触し、ガリガリと音を立てながら穴を開けています。 この時、工…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 前々回のエントリーで、 『全ては”人”だ、私は、工場で働く”人”が利益を生み出せるようお手伝いをしている』 という内容に対して、 「これからは、人工知能やITの時代で、“人”の行う作業は減少してい…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 前回までが、中小製造業の利益が出ない要因の解説でした。 さて、ここからは、どうやって利益を生み出すかについて解説していきます。 『業種に関係なく、中小製造業が利益を生み出すための原理・原…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 前回までは、利益を減らす工場の“5つの要因”を解説してきました。 簡単に振り返ってみましょう。以下の5つでしたね。 ①機械を止めることを罪悪と考えている管理者がいる。 ②材料は多めに買え!は間…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、最後、5つ目の要因を解説します。 ある部品の出来高を上げたいというメーカーのお話です。 1個作るのに20秒かかります。 しかし、1日の出来高を集計すると、なんと、1個40秒もかかってい…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 では、4つ目の要因を解説します。 師匠O先生(中小メーカーの救世主)と訪れた、 ある工場での現場主任とのリアルなやりとりから。 先生「ところで、今日は残業ですか?」 現場主任「はい、現在、繁忙…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 続いて、3つ目の要因を解説します。 ここでも、ある工場での製造課長とのリアルなやり取りから。 製造課長「安い外注に出せば、コストダウンになります」 先生「安い外注に出すと、本当にコストダウン…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 では、2つ目の要因を解説します。 私は現在コンサル修行中です。 師匠O先生(中小メーカーの救世主)は工場に初めて行った時は、 まず材料(原料・部品)倉庫に向かいます。 部材に対する意識、考え…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、1つ目の要因を解説します。 まずは、あなたに1つ質問です。 次の中で、『利益を生み出す視点』から正しい考え方はどれでしょうか。 ①「まとめてつくると、1個当たりの原価が下がって儲か…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 さて、利益を減らす工場、とはどの様な工場なのでしょうか。 このブログを読んでいる工場経営者や管理者、現場リーダーのあなたは、 そんな工場あるはずがない!と思うかもしれません。 しかし、多…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 前回までは、利益が出ない工場の“3大要因”を解説してきました。 簡単に復習してみます。以下の3つでしたね。 ①利益が出ない仕事のやり方をしている。 ②工場の管理者・現場リーダーが、利益の出る仕…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、3つ目の要因です。 経営者「君たちは分かっているのに、なぜやらない!?」 従業員「はい、やります」 ⇒ と言ってもやらない 経営者「本当に分かっているのか?!」 従業員「はい、分かっ…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、(1)の続きを解説します。 不良が出たら、作業者が、不良が出る仕事のやり方をして、不良をだした。 もし、作業者を悪者にしているのであれば、間違いなく同じ問題が再発する。 という話を…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 本日は生産コンサルティングの現場でした。 現在、生産コンサルの修行中です。 私の師匠は、中小製造業向けトヨタ生産方式『FL法』の生みの親であり、中小メーカーの救世主、O先生(技術士、経営工…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、2つ目の要因を解説します。 結論から言います。利益が出ないのは、 工場の管理者・現場リーダーが、利益の出る仕事のやり方を知らないからです。 なぜでしょうか?答えは簡単、 教えても…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 それでは、1つ目の要因を解説します。 まず素朴な疑問ですが、利益が出ている会社と出ていない会社は、何が違うのでしょうか? 利益が出ている会社は、利益が出る仕事のやり方をして利益が出ている…
こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 まずは、利益が出せない『要因』を知り、どうすれば『儲かる工場』になるか考えてみます。 利益がなぜ出ないのか?なぜ儲からないのか? 実はそこには、中小製造業に共通した要因があるのです。 中…
私は『お金をかけずに工場の生産性を25%向上させる活動』をしている、 技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。 これまでものづくりに携わってきて特に感じることは、 中小メーカーを取り巻く環境は厳しく、工場改革なしには存立できなくなっています。 …