たった90日であなたの工場が黒字化する方法

技術士による工場の生産性向上講座

バラツキに着眼した品質不良撲滅法 01

こんにちは、技術士(経営工学)の、みーちゃんぱぱです。

最近ある工場で品質不良を撲滅したいという依頼があったので、

その解決方法の一つをご紹介します。

 

つくり方の違いを見つけよ

 

例えば、ある製品を100本製造して、3本不良品が発生したとします。

このとき、ほとんどの管理者は、なぜ3本不良が出たのかを問いかけ、

原因を追究します。

 

しかし、ここで重要なことは、100本中、97本は良品ができている事実だ。

 

この情報を活かさない手はない。

そこで、3本の不良が出る場合と、良品97本が出る場合の

「つくり方の違い」を見つけていきます。

 

原因の追究ではなく、つくり方の違いに着眼する。

これが、バラツキに着眼した不良低減アプローチである。

 

これは、KI法といって、磯部邦夫先生が確立した方法です。

師匠O先生もお勧めの不良低減アプローチである。

 

もう一度言う、原因追及でなく、つくり方の違いに着眼せよ。

 

次回は、改善事例で説明します。お楽しみに。